検定試験

下級検定、暗算検定の施行

越谷珠算教育連盟独自の基準により、練習の目標としての検定試験を、各会員の教室で毎月施行しています。
(独自に合格シールを作り、合格者に配布して受験を奨励しています。)

下級検定は、珠算4級から9・10級まで。暗算検定は、暗算1級から4級まで。
(問題内容は、おおむね日本珠算連盟が行う検定試験に準じています。)

越谷珠算教育連盟

競技大会

あんざんコンクール、そろばんコンクール

日本珠算連盟傘下の団体として、上記の通信競技に参加しています。(内容は、日本珠算連盟のホームページを参照)

 

伝統ある大会の継承

越谷市商工会が主催して34回続いた越谷市珠算競技大会を、2016年より越谷珠算教育連盟が引継いで「そろばんフェスティバル」の名称で、毎年7月に開催しています。

 

「そろばんフェスティバル」概要

問題は、全コースともに原則として整数ピラミッド型。制限時間は各種目5分。
A・B・Cコースは、順位に基づく表彰を行い、入門コース2部門は、得点により金・銀・銅賞を授与。(入賞者は、次回は上位コースに参加)

Aコース
(中学生以上の部、小学生の部)
かけ算(3桁×3桁~5桁×4桁)、わり算(÷2桁=3桁~÷4桁=4桁)、みとり算(4桁10口~8桁10口)。
Bコース
(小学生対象。5・6年生のエントリー部門)
かけ算(2桁×2桁~4桁×3桁)、わり算(÷1桁=3桁~÷3桁=3桁)、みとり算(2桁10口~5桁10口)。
Cコース
(小学校4年生以下対象)
かけ算(2桁×1桁~3桁×2桁)、わり算(÷1桁=2桁~÷2桁=2桁)、みとり算(2桁5口~3桁10口)。
入門(かけ・みとり)コース
(小学校4年生以下対象、参加1回限り)
かけ算(1桁×1桁~2桁×1桁)、みとり算1(1桁5口~2桁5口)、みとり算2(2桁3口~2桁5口)。
入門(みとり)コース
(小学校4年生以下対象、参加1回限り)
あといくつ?(十に対する補数を答える問題)、みとり算1(1桁5口、繰り上がり無し)、みとり算2(2桁3口~2桁5口、繰り上がり無し)。

 

各行事予定はこちらからご確認ください。

そろばん教室をさがす